「DMM英会話」をご存知ですか?

フィリピン人講師を中心とするオンライン英会話サービスが多いなかでは珍しく、ネイティブも含め、世界120ヶ国以上の採用率5%という厳しい選考を通過した講師から授業を選択できるのが「DMM英会話」の魅力です。

さらに「24時間レッスン可能」で、スタンダード毎日1レッスンプランで毎日受講した場合、1レッスン25分が209円相当とリーズナブルな価格で受講できる点も人気の秘密です。

今回は数多くある「オンライン英会話」の中でもトップの利用者数を誇るこの「DMM英会話」をご紹介します。

Contents

DMM英会話の特徴と魅力

DMM英会話の主なポイントは下記の6つです。
  1. 世界120ヶ国・7,000人以上の英語講師が在籍
  2. 24時間365日いつでもレッスンを受講可能
  3. ビデオ通話、教材、チャット、ノートが1画面に完結した独自開発のレッスンシステム「Eikaiwa Live」で快適なレッスンを提供。パソコンやスマホ、タブレットPCで利用でき、Skype等のダウンロードも不要
  4. 認知度、顧客満足度No.1オンライン英会話サービス
    ※調査委託先:インテージ、実施日時:2020年4月、調査対象:18~59歳男女(1,085名)
  5. 1日1レッスン受けられて月額6,480円(税込)~。1レッスン25分あたり209円と、コスパに優れている
    ※毎日3レッスンプランの場合は、1レッスンあたり163円
  6. 無料で使える9,000以上のオンライン教材をラインナップ

その他キッズ、ビジネス、初級者向け、上級者向けなど、ご希望のレッスン内容や英語レベルに対応する講師を探すことが可能です。

どのような講師が在籍している?

アメリカやイギリスなどの英語圏出身の難関大学の現役大学生や卒業生のほか、豊富な講師経験者などを採用基準としながらアジア、ヨーロッパ、中南米、日本など、120ヶ国・7,000名の講師が在籍しています。

ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや日本人スタッフがきめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリアしなければならず、合格率はわずか5%と「狭き門」をくぐり抜けてきた講師を揃えています。

豊富なネイティブスピーカー陣

以上のようにアジア、ヨーロッパ、中南米など世界各国の「英語が堪能な講師」から格安で英語のレッスンを受けることができるのがDMM英会話の特徴です。

しかし「どうしてもネイティブから教わりたい」といった人に対してネイティブから直接教わることができる「プラスネイティブプラン」というアメリカ、イギリス、カナダといった英語圏の講師から直接レッスンを受けることが出来るプランも用意されています。

講師の自己紹介動画をレッスン前にチェック

「どうやって講師を選べばいいんだろう…」
そんなユーザーの声にお応えして、DMM英会話では、ほとんどの講師の自己紹介が動画でチェックできるようになっています。事前に雰囲気や発音を知ることができるので、自分に合った講師をお選びいただけます。

また、「初心者向け」「ビジネス英語」「キッズ」など、特徴に合わせて絞り込み検索することも可能。選び抜かれた 6500 人の講師陣から、あなたにぴったりの講師を見つけましょう!

DMM英会話をフル活用しよう

多彩なプログラムを提供しているDMM英会話は利用の仕方を工夫することでよりその効果を最大化することが出来ます。以下はレッスンを受講する際に知っておいたほうがよい「コツ」となります。

1. 英語学習を習慣化する

可能であれば、毎日同じ時間帯にレッスンを受けることをおすすめします。ルーティン化することで、学習の継続が苦にならないというお声をよく耳にします。

また、「後で予約しよう」と思うと忘れてしまうこともあるので、その日のレッスンが終わったらすぐに次のレッスンを予約しておくと、継続しやすいかと思います。

2. レッスンの予習・復習を行う

予習復習は、少しでもやっておくと学習効果が全然違います。例えば、レッスン前に知らない単語のチェックだけでもしておくと、レッスンがスムーズに進みます。

レッスン中に新しく学んだ単語は、講師が「レッスンノート」に記載してくれます。レッスン後には、復習としてそれらの単語を覚えるようにすることで、新たなインプットにも繋がります。

レッスン後に講師から届く「レッスンノート」の一部

レッスン後に講師から届く「レッスンノート」の一部

3. 英語を話す時間を増やす

色んな国の講師と、「英語で話す」体験をたくさんしていただくことで、英語を話すことへの自信が身についてきます。

予約したい時間帯にお気に入りの講師がいない場合や、予約を入れるのをめんどくさく感じる時も、新しい講師に挑戦してみたり、気楽に予約をするように意識したりして、とにかく「英語を話す」時間を増やしていくことが重要です。

VERSANTスピーキングテスト対策におすすめのオリジナル教材は?

VERSANT(バーサント/ヴァーサント)というテストを知っていますか? 

日本のVERSANTは、英語のスピーキング力を測定するテストです。TOEICのような、英語を「読む」「聞く」能力ではなく、「話す」能力を測定できる数少ないテストのうちの一つです。あまり知名度は高くないので、いざ受験しようと思い立っても、テストの詳細や対策方法がよくわからず、お困りの方も多いのではないでしょうか。

「DMM英会話」では「ビジネス」「デイリーニュース」「スピーキングテスト」などを使って、ビジネス英語やスピーキングテスト対策としています。

人気教材「デイリーニュース」の一部

人気教材「デイリーニュース」の一部

初心者でも全然問題なし

DMM英会話の講師は全員、厳しいティーチングトレーニングを受けて採用されています。受講される方々の英語レベルや状況を汲み取りながらレッスンを進めますので英語に全く自信がなくとも気にせずにトライして下さい。

また、講師検索の際に「初心者向け」という特徴をお選びいただくことで、より初心者レッスンを得意とする講師を探すことが可能です。

また、DMM英会話では上記で紹介した「ネイティブプラン」の中で「日本人講師」も選ぶことが出来ますので、英語のみの講師のレッスンが不安な場合は日本人講師を選ぶことが出来ますので安心です。

まとめ

DMM英会話には120ヶ国、7,000名もの講師がいますので、色々な国の講師と話すことで、英語力の向上だけでなく、知らなかった文化の違いや価値観、海外の新情報などについても自然と学ぶことができます。

25分のレッスンは想像以上にあっという間で楽しいものです。多少の不安があっても、終わったあとには「なんだこんなものか・・」と思うほどに良い講師ばかりですのでまずは気軽に体験をしてみてください。

現在、実際のレッスンと同じ25分間の無料体験レッスンを2回受けられます。

英語を話す時間が長ければ長いほど、自分の英語力にも自信がついてきますので、日常にDMM英会話を取り入れて、日々英語を話す習慣を身につけていただければと思います。

ではー👋