
最近流行りのオンライン英会話に興味あるけど、いっぱいありすぎてどこにすればいいのかな?
結論:オンライン英会話をやる目的と料金、そして何よりも「英語で何をしたいのか」によって変わってきます。
近年増えたSkype等を使ったオンライン英会話サービスについて実際に体験してまとめてみました。
この記事では、独学で英会話を始め、TOEICの初受験で330点、
働きながら約5年でTOEIC 990点、英検1級を取得し、IT企業の国際部で毎日ネイティブとミーティングできるようにまでなった自分が、近年増加しているオンライン英会話を実際に試した結果、”ここはおすすめ出来る”と判断したオンライン英会話サービス業者のそれぞれの特徴をまとめてみました。
本記事を読み終わった後はあなたの目的と予算に合ったサービスが見つかると思います。
Contents
オンライン英会話とは
オンライン英会話とは、Skype(スカイプ)と呼ばれる無料の音声通話サービスやアプリなどインターネットを使ったビデオ通話を利用し、英会話のレッスンが受けられるサービスです。
レッスンはマンツーマンが基本で(一部、グループレッスンができるサービスもあります)、講師と1対1で英会話を楽しむことができます。
レッスン時間はどれくらいなの?
1レッスンあたりの時間は25分程度が一般的となっています。サービスによっては延長できたり、2コマ連続で50分のレッスンが可能な場合もあります。
そして、オンライン英会話の場合は英会話スクールとは異なり毎回自分で好きな講師のレッスンを予約することができるのも特徴です。
パソコン持ってないんだけど・・
パソコンを持っていない場合でも大丈夫です。ネット環境さえあればスマホやタブレットでも受講できます。
講師の国籍は?
フィリピン人講師が一般的ですが、英語が話せるヨーロッパ人やアフリカ人講師のレッスンが受けられるコースもあります。
最近では全員ネイティブ講師を売りにするサービスも増えてきています。
料金は英会話教室と比べてどうなの?
圧倒的にオンライン英会話の方が安いです。
大手英会話スクールでマンツーマンレッスンを受けると、1レッスン5,000円~7,000円ほどかかります。
一方オンライン英会話は、マンツーマンレッスンが毎日受けられるにも関わらず、月額料金が約5,000円~と、かなりの安さです 。
なぜそんなに安いの?
オンライン英会話が安いのは、講師を海外で採用して人件費を押さえているからです。
特に物価が安く、英語が公用語のひとつとして普段から英語を話しているフィリピン人講師を多数採用しています。
アジアの中でハイレベルな英語力を持つフィリピンには、経験豊富な人材が揃っているので安心してレッスンが受けられます。
TOEIC990点講師がおすすめするオンライン英会話サービス

おすすめするオンライン英会話は以下の3社です。
- DMM英会話:知名度No 1.料金の安さとネイティブ講師が売り
- ビッグ・イージー:コスパNo 1 日本語での個別レッスンもあり
- EF English Live:クオリティNo1 ネイティブ講師のレッスンで総合的な英語力を上げたい方
上記の通りです。
DMM英会話とビッグ・イージーの比較

DMM英会話とビッグイージーが比較的似ている感じです。オンライン英会話初心者はまずは知名度のあるDMMから始めるのがいいかなと。
DMM英会話の特徴
✅圧倒的知名度
日本のデジタルコンテンツ販売ECサイトの大手運営会社であるDMM.comが運営するオンライン英会話サービスですので、講師の質やサポート面でも安心して利用することができますね。
✅多国籍な講師陣
講師の国籍はフィリピンだけでなく、セルビアやルーマニアといった東欧諸国やアフリカの方々も在籍しており、改めて”英語はグローバルな言語なんだな”と認識させられます。
そうした国際色豊かな講師の方々から英会話を通じて、その国の文化や歴史などの話が聴けることは大変有益な時間となりますね。
✔️日本人講師からも学べる
更に日本人講師もいるので、特に英語を始めたばかりの初心者の方でいきなり外国人と話すのが不安な方でも、日本語でも色々と聞けて安心です。
特に文法などは絶対に母国語で学んだ方が上達は速いので、”まずは日本人の先生から”というのもありだと次思います。
✅教材
以下のようなオリジナル教材があります。その時の自分にあったものを選んで受講します。
レベル別:基本の会話/日常英会話(初級)/日常英会話(中級)
目的別:ビジネス、トラベル、キッズ、文法、単語、発音
自分が苦手な項目を集中して勉強するといったこともできますね。
さらにDMMのオリジナル英語学習アプリiKnow!を使ってレッスンで分からなかった単語やセンテンスを入力することで、スキマ時間を使っての復習ができます。✅料金体系
DMM英会話のレッスン料金です。
スタンダードプラン
※スタンダードプランはフィリピン講師を始めとした様々な国籍の講師と毎日レッスン出来るプランです。
『1日1レッスン計25分プラン』
月額:5,980円
(1レッスン料金:193円)
『1日2レッスン計50分プラン』
月額:9,980円
(1レッスン料金:161円)
『1日3レッスン計75分プラン』
月額:13,980円
(1レッスン料金:150円)
無料プラン:25分の無料体験レッスンが3回受けられます
プラスネイティブプラン
アメリカやイギリスを中心としたネイティブ講師と毎日レッスンできるプランです。
オンライン英会話で一般的なフィリピン講師ではなく、直接本場のネイティブに英会話を習いたい中〜上級者向けのレッスン。
僕はこのプランでしばらくお世話になりました。
さらに英語のレッスン経験豊富な日本人講師も選べますので、「いきなり外国人はちょっと不安だな・・」と思っている方でも安心です。
『1日1レッスン計25分プラン』
月額:15,800円
(1レッスン料金:510円)
『1日2レッスン計50分プラン』
月額:31,200円
(1レッスン料金:503円)
『1日3レッスン計75分プラン』
月額:45,100円
(1レッスン料金:485円)
※スタンダードプランと比べるとやはり料金は上がりますが、それでも大手英会話スクールと比べても断然安いですよね。
ビッグ・イージーの特徴
初心者に最適なインプットのレッスンがある
フィリピン講師とのマンツーマンレッスンでのでアウトプットはもちろん、オンライン英会話ではめずらしく、動画によるインプットと学習相談によるフォローアップがセットになったコースがあります。
いきなり英会話するのが不安なユーザーにおすすめです。
✅教材
フリートークが主体のためか、オリジナル教材はなく、推奨の市販のテキストを使用しています。
その他レッスンに関することでリクエストがある場合は日本語スタッフに相談することも可能です。
✔︎レッスンについて
Skype(スカイプ)を使用したマンツーマンレッスン
毎日11:00〜23:00で、1コマ(レッスン)25分
✔︎ 営業時間について
年中無休 11:00~23:00(最終予約は22:30)まで受付可能
✅優秀なフィリピン講師陣
英語が堪能なフィリピン人講師です。
有名大学生や英会話講師経験者、学校教員経験者まで在籍しています。
✅料金体系
定額制で入会金、登録料や教材費等は必要なし
1回限りレッスン
1回600円(税込)←これ、気が向いた時にいいですね!
お気軽にレッスンしたい方
月額:3,600円/月10回
少しでも毎日レッスンしたい方
月額:6,800円/月30回
毎日たっぷりレッスンしたい方
月額:12,600円/月60回
※最大レッスン可能時間150分/日(1コマ25分×6コマまで)
※25分の無料体験レッスンが1回受けられます
その他、オンライン講座に加えて動画によるインプットと日本人の講師による学習相談がセットになったクラスもありますので、詳しくはhttps://big-easy.jp/chargeで確認してみてください。
”質を重視”ならEF English Live一択
EFイングリッシュライブは、スウェーデンに本拠を置く世界最大級の私立語学教育機関のEF(エデュケーション・ファースト)グループが提供するオンライン英語学習サービスです。
1500社以上のグローバル企業やオリンピックにて語学研修として導入されており、リアルなビジネス英語を学びたい方にもおすすめです。
オンライン英会話といえばフィリピン人講師が一般的ですが、EF イングリッシュライブでは講師の全員が大卒かつ英語指導資格、TEFL・TKTの保有者というプロフェッショナルのネイティブ講師です。
高品質なレッスンを求める方はもちろん、他社のオンラインレッスンで経験を積んだ後に次のステップとしてこのサービスを利用してもいいと思います。
EF English Liveの特徴
✅細かいレベル分け
初級~上級まで16段階のレベル分けがされており、その時のスキルに合った教材やレッスンを受講することが可能です。
この辺も多くのフリートーク中心のオンライン英会話とは差別化できている点ですね。
✅講師陣
アメリカ・イギリスなど英語圏出身のネイティブ講師が2,000名在籍しており、その全員が有資格のプロフェショナルです。
日本人によるカスタマーサポートにて学習方法のアドバイスもしてもらえます。
✅使用教材
英語教育の最高峰の英国ケンブリッジ大学の協力のもと開発したオリジナル教材を使用。
✅レッスンプランと料金
24時間レッスン可能です。
帰宅が遅くなりがちな忙しいビジネスパーソンが「今月は忙しくてレッスンあまり受けられなかったから料金が無駄になっちゃったな」なんて言い訳もできませんね(笑)。
グループレッスン、マンツーマン両方の授業があり、オンライン教材も使い放題という至れり尽せりのサービスです。
以下のレッスン内容全て込みで
月額 7,900円(税別)
※入会金・教材費はかかりません。
ネイティブ講師のレッスンではおそらく最安値だと思います。
■マンツーマンレッスン(月8回・各20分)
- 有資格のネイティブ講師による個別指導
- 細やかなフィードバックで弱点克服
- 予約は24時間前まで受付
■グループレッスン(月30回・各45分)
- 少人数制 (1クラス平均4~5人)
- 日本人だけでなく世界各国から生徒がレッスンに参加
- 予約は不要。30分に1回開講
■オンライン教材 (いつでも利用OK)
- スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングをバランスよく学べる
- ハリウッド製作の動画で楽しみながらレッスン
- 講師による英文添削など充実の機能←英文添削も料金に含まれているのがポイント高いです。
まとめ:オンライン英会話は安い!
以上、私が体験したオンライン英会話のサービスをまとめてみました。
どのサービスも一長一短ありますが、入学金や高価な教材を購入する必要がないので、街の英会話教室に通うよりもかなり気軽に英会話を始められるのではないでしょうか?
✅記事で紹介したオンライン英会話サービスのリスト
DMM英会話 :初めてのオンライン英会話におすすめ
ビッグ・イージー :料金の安さと日本人によるレッスンを受けたい方におすすめ
EFイングリッシュライブ